
契約職員採用
頑張るすべての受験生を応援できる魅力あるお仕事です
どんな業務も、ひたむきに頑張る生徒のためにつながっています。「誰かの役に立つ仕事がしたい」という想いをお持ちであれば、きっとご活躍いただけます。
募集職種
現在、募集中の職種は以下の通りです。詳細はこちらでご確認ください。
教務事務スタッフ
駿台予備学校各校舎でのクラス運営、学習コーチング、進学相談等の業務をおこないます(教科指導は含みません)。
学校事務スタッフ
駿河台学園の関連部門でのデータ入力や書類作成、電話応対、各校舎との連絡調整業務をお任せします。
専門学校スタッフ
各専門学校において、学生指導補助、就職・進路相談等のアドバイザー業務をおこないます。
募集要項
- 募集職種
- (1)教務事務スタッフ(校舎運営スタッフ)
(2)学校事務スタッフ
(3)専門学校スタッフ - 勤務地
- 募集勤務地はこちら
- 契約職員としての雇用形態の間は、他部署への異動可能性はありません。正社員へ登用となった場合は、総合職となるため転勤可能性が生じます。
- 勤務時間
-
(1)8:20~16:50 または 13:00~21:30
(2)・(3)9:00~17:30- 実働7時間30分、休憩60分
- 時期によりシフト勤務あり
- 雇用形態
-
臨時契約職員
- 契約期間は3月末まで
- 再契約制度あり(最大5回まで)
- 正職員登用制度あり
- 応募資格
- (1)四年制大学以上を卒業されている方
(2)・(3)短大・専門学校卒業以上 - 基本給
-
210,000円~230,000円
- 勤務地により変動あり
- 諸手当
- 時間外勤務手当
- 交通費
- 全額支給(当学園規定による)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(日曜日、祝日、および祝日を含まない週の平日1日)
- 交代で日曜・祝日勤務有り(休日振替制)
年末年始、年次有給休暇、夏期休暇(5日)、服喪休暇、結婚休暇(5日)、その他特別休暇あり
- 社会保険
- 健康保険(日本私立学校振興・共済事業団)、 厚生年金、雇用保険、労災保険
- 福利厚生
- 健康診断(年1回)、厚生施設(箱根・軽井沢)
- 一時金
- 年2回(6月と12月にそれぞれ月給の1ヶ月分を支給)
- 研修制度
- 入職後は、学園主催の研修や外部研修を通して、教育業界に関する知識・スキルを習得いただけます。
選考フロー
※選考フローは変更となる場合があります
FAQ
- 応募書類は返却してもらえますか?
- 書類の返却には対応していません。お預かりした応募書類は、個人情報保護の観点から厳重に管理し、選考以外の目的に使用することはありません。
- 再契約制度とはどんなものですか?
- 臨時契約職員は年度契約のため、毎年12月頃に再契約のための業務面談を実施します。面談結果により、契約を更新することが可能となります(更新の上限は初回を含め5回まで)。
- 正職員登用制度とはどのようなものでしょうか?
- 入職から1年を経過した方を対象に、書類選考と面接試験を課しています。面接試験では、前職での経験も踏まえ、当学園の正職員としてのビジョンや意欲を評価しています。